こんにちは!ペット食育協会(R) の会長、須崎です。
ちなみに、ペット食育協会(R) の略称はAPNA【エイプナ】と発音します。
2018年は、21都道府県でAPNAの10周年記念セミナーを開催させていただきました。
※【画像上】APNAの10周年記念セミナーの様子
短い時間でしたから、伝えられることも限られてきますが、あらかじめ頂いたご質問に回答するという形だったので、一番伝わりやすい形式だったと思いますが、お役に立てたでしょうか?
「ずっと信じてきたことがウソだったなんて…」ということや
長いこと手作り食を実践してきた方でも「えっ!?」という内容もあったようです。
いただいた感想文を拝読すると、
・面白かった
・「わかりやすかった
・「あっという間に終わった!
・例え話がわかりやすかった
・厳しいご指摘だったのに笑って受け入れられる不思議な魅力がある
・視点を増やすことの大切さが分かった
・自分は偏った考えなのだと納得できた!
・どんな結果を出しているかが大事だ
・世の中にはホントのようなウソが多い
・健康のためになる情報とモノを売るための情報がある
・須崎先生のお話には何度聞いても、もの凄く納得する事と、
・常に新しい情報を与えて下さるので非常に勉強になります
・以前学んだことなのに忘れていたり、
・知らず知らずのうちに偏ってしまっていたりしていたことに気が付きました
・「アホな情報」 「根拠のない情報」 に惑わされていたこと、
・それでブログ記事を沢山書いてきたこと、 深く反省しています (笑)
というご感想が多かったです。
そして、やはり感想文を拝読いたしますと、
可哀相な飼い主さんがたくさんいらっしゃいました…
間違った情報を信じて困っている方がとても多かった!
いただいた感想文を拝読すると、
・とんでもない情報や
・「変な情報を信じてしまい
・する必要のない心配や
・抱える必要のない不安に悩まされている方
がとても多かった印象の一年間でした。
結果は行動でしか生まれませんから、悩んで立ち止まるのはもったいないですよね…。
悩んでいる・困っている飼い主さんを救いたい!
ペット食育協会(R) の主たる目的は
【飼い主さんの悩みを減らす】
です。
そして、一年間、21都道府県を周ってみて気付いたことですが
【まだまだ困っている方がたくさんいらっしゃる… 】
【周りと孤立して、 孤軍奮闘でがんばっている方が多い··· 】
【困っている方を救いたい・・・ 】
【適切な情報を広めて行きたい・・・ 】
と実感した次第です。
そこで、あなたにお願いです!
ペット食育協会(R) の仲間になりませんか?
みんなの励みになります!
たくさんの方がペット食育協会(R) の活動に賛同して下さると、
それがみんなの励みにもなります。
心が折れそうになったとき、がんばろう!という気持ちになります。
では、APNAはどんな活動をしているのでしょうか?
ペット食育協会(R) とは
ペット食育協会(R)(Alternative Pet Nutrition Association;APNA)は、
流派にとらわれずにペットの栄養学や食に関する知識を学び、 ペットの食事内容を飼い主が自信を持って選択できる判断力を 身につけるために必要な情報の普及
を目的とし、日本の食文化の発展に寄与することを目的に2008年(平成20年)1月15日に設立されました。
APNAの基本方針
その目的を達成するためにAPNA(エイプナ)には次の様な情報提供における基本方針があります。
-
- 流派にとらわれない適切な情報を提供する
-
- 飼い主さんの悩みを最小限にする情報を提供する
-
- 単に飼い主さんを不安にするだけの情報提供は行わない
-
- 既存の知識にとらわれることなく、柔軟且つ大胆且つ慎重な情報提供
APNAの活動内容
そのための活動として、
-
- 適切な知識を学ぶセミナーの開催 (入門、 2級、1級講座)
-
- 適切な知識を伝えられる人材の養成 (准指導士、 指導士、上級指導士養成講座)
-
- 適切な個別アドバイスが出来る人材の養成
-
- ペットの食に関する情報の研究・調査
-
- 情報の収集及び会報等の発行
-
- 国内外のベット関連団体、 機関との交流
などを行います。
これらの活動を通じて、
ペットの食育を通じて、 人間の食生活も見直すきっかけとする
巷に流れる飼い主さんを不安にさせるような情報噂を検証し
適切な情報を提供する
という目的も達成するべく尽力しております。
ペット食育協会(R) で正しい情報を学び、それらを伝えられる指導士を養成するために、
があります。
提供する情報は質の高いものを
情報は価格相応で、学術論文を入手するのにも一部10ページ程度に約3,000円ほどかかります。
年間でかなりの金額にもなりますが、情報入手を安く済ませて不正確な情報を提供するつもりはございません。
正確で実践的な情報を入手してあなたの不安・心配・疑問・お悩みの解決にお役立ていただくのがペット食育協会(R) ですので、妥協はいたしません。
ペット食育協会(R) は一般会員によって支えられています
ペット食育協会(R) は、ネット上や飼い主さん同士、また獣医師からもなかなか入手できない、適切かつ実践的な情報を学ぶ場を提供しております。
そして、単に専門的な内容をそのまま伝えるのではなく、わかりやすく伝えております。
このように、
【一人でも多くの飼い主さんの悩みを減らすことに尽力する】
という趣旨に賛同される方々から納入いただく会費等によって運営されています。
APNAの活動をぜひ応援して下さい
ですから、ペットの食餌に関する、適切な情報提供で社会貢献するペット食育協会(R) の目的に賛同いただけましたら、一般会員としてご入会くださいますようお願い申し上げます。
もちろん、会員になった方には次の様な特典が付いてきます。
一般会員になるとこんな特典がっ!
1) 会長須崎が解説する、ペットの食餌 栄養の質疑応答動画
会員の方から実際に頂いたご質問に答える 【Q&A方式】で
・須崎の解説から学べる動画 (1本5分程度)が
・年間最低でも36本の新作がアップされ (毎月3本換算)
合計 180分以上更新(年間)
・いつでも
・継続的に学べます!
そして、
過去の動画も見放題!
です。
2) 手作り食実践情報満載の会報誌が郵送される (偏らない 忘れない)
3) セミナーの優先告知 (地域によってはすぐに満席になるため)
4) セミナーの割引
がございます。
一般会員の年会費について
入会金は5,500円 (税込) で、
年会費として年間 8,800円 (税込)
を申し受けております。
日常生活で「あれっ?」と思った時に、会長のQ&A解説動画で確認出来る権利が、年間8,800円(税込)、1ヶ月で733円(税込)で手に入るとしたら、それはあなたにとって変な情報に悩まされ続けないことになるので、有益ではないでしょうか?
ペット食育協会(R) の一般会員になるには?
通常は
入会金:5,500円 (税込)
年会費 8,800円 (税込)
をお支払いいただくと
全ての決済が完了したら日から一年間会員となり
翌年も自動決済で継続更新 (面倒な手続きが不要)
となります。
なお、一旦納入された会費は、その一部、全部を問わず、返還できかねますのであらかじめご了承ください。
現在、以下の様な動画をご視聴頂けます!
フード・療法食
療法食がキライです…
療法食を食べてくれない…どうしたらいい?
保存量についてどうお考え?
療法食で皮膚病が治らない理由とは?
ドライフードは全て低品質か?
成犬に子犬用のフードで下痢になったのはなぜ?
小粒のフードは消化不良になるってホント?
災害時のために複数種のフード
家の猫はフリーズドライ大好き
療法食でも肝臓が改善しない…
ドッグフードを何にしようか悩んでいました
フードと手作り食の合う合わない?
7歳になったらシニアフード?
手作りからフードへ変える最適な時期は?
フードに合成酸化防止剤が使われる理由とは?
軟便改善したのは、フードがグレインフリーだから?
「ヒューマングレード」に騙された…
膵炎、胆泥症の場合、低脂質フードにしないとダメ?
フードには酵素が無いから危険?
フードにすると下痢をします
フードと手作り食は併用可?
ドライフードの良い物とは?
手作り食
手作り食に切り替えたら16歳の愛犬は今が一番体調良い
手作り食は難しいと思っていました
手作り食はまずは「●●」
手作り食をするにはかなり勉強しないといけない?
手作り食を全否定された…
手作り食を作るときのベストな配合比率とは?
手作り食が美しく仕上がらないのですが、大丈夫でしょうか?
手作り食にしたら便の回数が減りました
年齢、サイズ様々な犬8頭の食はどう対応したらよいですか?
鹿児島では「手作り食は悪い」ことになってます…
中国での食事は全て手作り食でした!
ご飯がドロドロは食いつき悪いんです
食べる量や食糞の話に興味!
手作り食を人に勧めたいが…
手作り食で酵素はとれる?
素人の手作り食がフードにかなうわけがない、危険だという宗教
毎日同じ様なご飯でいいのか?
いきなり食事を切り替えてOK
手作り食の勉強をする際に気をつけることは?
ガリガリ犬が手作り食でみるみる太って元気になった!
あれこれやっても体重減らない
手作り食にしてウンチの臭いが減るのはなぜ?
手作り食で水を飲まないのに尿が普通に出るのはなぜ?
手作り食で子犬が明るく元気に!
手作り食にしても改善されないことが…
栄養計算にエクセルは必要?
諦めていた手作り食ができそうっ♪
食に興味がない子に手作り食をやってみたら…
食材
獣肉類は24時間、-20℃で冷凍すれば寄生虫対策は大丈夫?
ウチの子はブドウが大好き
カッテージチーズが使われる訳
鹿肉、馬肉で便がゆるむ理由とは?
酵素を摂るために生食!加熱はダメ?
生のイカは大丈夫?
味噌カツは大丈夫?
良いものと高級なものの違い
鹿肉に関しては、とまどってる
鶏のむね肉を生であげるのOK?
おからはダメ?
魚の生食、寄生虫は大丈夫?
生肉も冷凍で寄生虫は大丈夫?
生水が不安なときどうする?
寄生虫が死ぬ加熱温度は何度?
生野菜はいいものだと思っていました…
消化が困難なときのお助け食材とは?
シラスの塩分は大丈夫?
ジビエ肉は加熱すれば大丈夫?
トンガリコーンを一箱やられたけど、大丈夫?
私も生の鹿肉にハマるところでした
野菜の与えすぎは肥満になる?
生肉メインの食事は栄養偏る?
生焼け肉の寄生虫は大丈夫?
猫が納豆を食べるのは変ですか?
どれくらい飲むと水の飲み過ぎ
人間用の缶詰はダメな理由とは?
そばは切らずに食べさせていいですか?
お弁当屋さんのお弁当は危険?
かまぼこが好きな猫は大丈夫?
猫にトウモロコシは大丈夫?
ヨーグルトに意味はある?
犬がかき揚げ丼をたべちゃったのですが…
生肉は消化不良で下痢になる?
床に落ちた海老フライを食べられたが問題は?
猫が生のマグロを食べない理由とは?
ゆがいたささみを食べない…
食事と病気・症状
空腹で吐く場合、食事の間を8時間以上あけないといわれましたが…
咳と鼻が乾いていた犬が手作りで約三週目に湿って黒光りに!
「食育」という言葉の奥深さを強く感じました!
食材・サプリが合う合わないはどう判断する?
食事で解決できるかどうかの見極めの期間とは?
空腹で吐くはウソ!?
手作り食にしても目ヤニが出る
猫に根菜類は危険なのですか?
リン酸水素カルシウム尿結晶は食事が関係しますか?
腎臓にリンが多いササミはOK?
タンパク質量を意識したらコレステロール値が上昇しました…
酷い涙焼けが手作り食に変えたらきれいになった!
手作り食にしたら便の回数が増えました
猫が汁か野菜の多い食後に吐く理由とは?
胆泥症のとき食事で気をつけることは?
リパーゼの値が高いときの食事はどうしたらいい?
慢性腎炎の食生活は?
食事全般
食べすぎはいけない?
おやつでご飯が食べられない?
猫が食べ飽きるのは体調不良?
器からご飯や水を摂取しない…
食事前にマテは早食いになる?
よく噛まずにのみこむと胃腸に負担がかかるという話は本当?
症状・病気
涙やけや空腹時の嘔吐など原因が知れてよかった!
皮膚炎を薬無しで改善したい
長毛猫のあごニキビの根本原因とは?
野菜を止めたのに尿pHが変わらない…
皮膚病と偏食で困っています…
皮膚が弱く心雑音にも手作り食は可能でしょうか?
我が家では、犬は皮膚・耳に猫は賢臓に問題があります。
散歩に出るとクシャミをする理由とは?
症状を出さないのは無理?
亡くなる三日前から症状消えた
保護猫が病気を沢山抱えている
猫の食べ飽きは自己調節?
ダックスがヘルニアになる原因
抗てんかん薬で失禁になる?
目先の症状にまどわされてはいけないんですね!
季節の変わり目に草を食べる訳
歯磨き未経験の12歳チワワの口内ケアはどうする?
片方の玉がお腹の中に→手術?
心臓の悪い子の原因は?
目が飛び出ているチワワの涙はどう対処したらいい?
急性膵炎からの嘔吐下痢の現状
犬が早食いだと胃拡張になる?
うちの子は「アレルギー」じゃない?
ミニピンブルータンは元々薄毛?
元々はげるなんて体質あるの?
糖尿病と食事の関係
猫は不満があると吐く?
指の間を舐めて赤くなる
胆泥症の治療は薬で?食事で?
すでにある脂肪腫は消せる?
飼い主がピロリ菌保有だと、犬猫に影響しますか?
涙の量が多いのは食事が原因?
胆のう切除したことは無駄だったのでしょうか?
子宮蓄膿症は食事で解決できますか?
けいれんは熱が溜まりやすいからなる病気でしょうか?
特定の犬種に特定の腫瘍?
一歳の犬が腸炎で食事はどうしたらいいですか?
アレルギー体質と言われましたが、そうなのでしょうか?
柴犬が原因不明の骨増生…
口内ケアをヨーグルトでOK?
便臭、涙量、逆クシャミの原因
犬の食物アレルギーについて
前足をかじる理由は栄養不足?
身体が弱い、アレルギー?
チワワの涙焼けを解消したい!
皮膚が弱い犬とは?
肝臓病、クッシング症候群、腎臓病は食事より●●?
フレンチブルが肥満細胞腫に
柴犬は皮膚が弱いのでしょうか?
アレルギー体質で一生治らないと言われました…
カサブタが次々できる原因とは?
ケア・サプリメント
3日で口臭が本当になくなった
免疫力を高める近道とは?
CREはサプリで改善する?
長生き出来るためのポイント
口内ケアと室内環境の影響
老犬でも狂犬病注射しないとダメですか?
サプリを使う意義は?
糖尿猫の猫にサプリに含まれるブドウ糖は大丈夫?
室内猫の電磁波の抜き方
生酵素、ショックです…
ハーブ、ツボ、レメディの効果について
嫌がるわんこの口内ケアを頑張ります!
脂漏症ケアにマイクロバブルはどうですか?
サプリで症状が消えたのも、ぬか喜びですか?
電気毛布は使わない方がいい?
飼い主の心構え
言葉をしゃべれない子のサインをどう捉えるか
調子が悪くなると不安になり不確かな情報に囚われてしまう…
突然降ってわいてくる怪情報に惑わされない秘訣は?
知らないって本当に怖い…と思いました。
望む結果が得られなかったら●●なヒトに聞く
ネットの情報って怖いです…
ウソを信じてたことにショック…
間違った知識・認識・判断基準を払拭したい!
巷のウソ情報に騙されない方法とは?
情報を自分なりに選択せず、清濁併せ呑む
情報が少なく、勝手に諦めていました…
周囲の情報に振り回されすぎていました…
頑なな気持ちは犬に悪影響を及ぼす
ネットや人の話に影響受け過ぎでした…
今までの考え方を改める機会に
ゼロから的確かつ即答できるようになるには?
気が付くと元に戻っている自分がいます
多くの人が同じ悩みを持っているとわかり、安心しました
もっと臨機応変な行動ができるようになりたい!
よく考えてみれば当たり前の事でした。
事前に質問をしそびれたことが悔やまれます
結果重視の妻vs プロセス重視の夫
遺伝と言われても諦めなくてもいいんですね!
混乱したら一度ゼロにして再考するに納得!
生命力のすごさに感謝
免疫力が弱っている子はいない?
飼い主のイメージを愛犬は強く感じとる?
結果が出ないなら方法を変えるって、まさにその通り!
視点を変えて、結果重視で!
結果が全て(フードと手作り)確かに…
学んだ事が間違っていることもある!
原因をさぐってそこに集中することは大切なんですね!
自分のやってきた事に自信!
私のマイナスの気持ちが犬に影響する?
大袈裟な情報に惑わされない!
我が子への愛情を空回りさせないために大切なこと
私の質問が根底から間違っていたことに気付いた!
「正解信仰」という宗教から抜けだします!
問題解決には根本原因を探って取り除く事が大事ですね。
知りたいことが解決に繋がるとは限らないとは…
私が質問ができない理由に納得!
動物病院の使い分け方
もっと手作り食や東洋医学に詳しい動物病院が増えてほしい
食材や栄養の心配が消えました
ネット情報の質にゾッとしました…
視点を変えるのは難しいけど、どうしたらいい?
安いものには何かある!価格相応!
違う視点は自分では見つけられない?
努力が空回りし続ける理由
飼い主の●●は犬猫に大きなストレスを与える!
私と愛犬の体調が連動するのは思い込み?
常識を疑い、結果重視の視点
「正解信仰から抜けだそう!」に納得!
食事の勉強の近道は?
予備知識をつけるにはどうしたらいいか?
探りはプロに、実践は飼い主がに納得!
なお、須崎のセミナーについての評価は以下のコメントを参考にしてください。
須崎のセミナーについて
白髪の老人だと思っていました…(笑)
こんな短時間でこんなに勉強になることが聞けるとは!
ちまたで当たり前のように言われていることが間違っているなんて!
とてもお得なセミナーでした!
やっぱりライブはいいですね!
今までの常識がくつがえりました!
繰り返し聴くことで定着するものなんですね。
定期的に喝を入れ続けたいです!
須崎先生のセミナーは、的確な答えをすぐ確認できるのがありがたい!
情報も価格相応であれば今回は大特価ですね!
答え合わせを出来る機会として有り難いです!
受けうりではない実践する姿勢に共感!
ズバッと言って下さりスッキリ!
先生くらいはっきりした言葉で言ってもらえると納得できる!
言われてみれば確かにそうだと思える内容でした。
ずっと聞いていたい位でした。
具体的な話は少なく残念…
後半のQ&Aは特に具体的でした!
かなり人生変わりました!
先生!また会いたいわ!
手作り食の勉強を続けたい!
須崎先生の話し方が勉強になる。
常識とはいったい何だろう?そう思いました。
ペットの食育より広い視点で学びになった。
幸せに暮らす動物が増えて欲しい!
手作りごはんQ&Aのもっといろんなパターンを聞きたい!
具体的な事は本を読めばいい?
何かあった時に相談できる先生をみつけました!
今までに聞いたことのない話でした。
食事と病気症状の話を織りまぜながら、とても楽しかったです。
ビックリしたり納得したり!
1級も取ってその先にも進むつもりです!
表面的なことで慌てず原因探る姿勢を身につけたいです!
飼い主の目が覚めるようなお話でした!
定期的にセミナーあれば良いなと思いました。
「結果思考」それ素敵!
大声で笑ったセミナーは初めて!
食事内容より重要なことに気付けた!
人生にも役立つセミナーでした。
もっと勉強したい!
須崎先生にとっての「ササキイサオ」が、私にとっての須崎先生です。
今年の「初学び」でした!
セミナー前、色々小さなことで悩んでいた自分が嘘のようです。
楽しみながら手作りできそう!
不幸になる動物が減るために頑張って欲しい!
難しい内容も例え話での解説がとても分かりやすかった。
これ以外にも動画がございますので、ぜひ、参考にしてみてください。
10周年記念セミナーを開催して感じたことですが、飼い主さんがする必要のない心配や不安を抱えてお悩みの方が多いと感じました。
須崎が30秒もかからないで解決できることを3年も悩んでいらっしゃったとか…
「ちゃんとした情報を知っていれば…」と、情報の格差を感じずにはいられませんでした。
また、これは診療の現場でもそうなのですが、飼い主さんが「自分なりに調べて」良かれと思ってやっていた事が、実はこじれる原因となっていた…
なんていうことは珍しくありません。
しかし、知らないことはできないどころか、思い付きもしません。
ですから仕方ないのですが、「適切な情報を知っていれば…」
と残念に思うことが良くあります。
それと、よく「何でそんな情報を信じてしまったのですか?」
と伺いたくなるような状態の飼い主さんも珍しくありません。
しかし、予備知識が少ないと、時々降ってわいてくる怪情報に惑わされたりします。
このようにならないためには、一つの情報に影響を受けないようにすることが大事です。
ところで、人は、最初に触れた情報の影響を強く受けがちです。
ですから、普段どんな情報源にアクセスしているかで、「事故」に遭う確率も変わってきます。
いずれにしても、正しく知る事で、不安・心配を減らすことが出来ます。
ぜひ、ペット食育協会の一般会員の権利を活用して、会員動画をご視聴頂き、須崎のセミナーで感じた「その視点はなかったわぁ−」を日々体験してください。
そして、あなたと愛犬・愛猫との関係で、悩み多き時間を減らし、楽しい時間を増やして頂きたいと心から願っております。
一般会員の特典として、各種セミナー開催時に、優先的にお声がけさせていただいております。
ときどき答え合わせをしに、須崎のセミナーにもまたご参加ください。